注目を浴びている次世代Web言語「HTML5」を学べる講座です。
JavaScriptやCSS3などを含め、急速な広がりを見せつつある「HTML5」によりプラグインなしでリッチクライアント/RIAの構築を実現します。HTML5で作成されたページや、スマートフォン向けWebアプリケーションがどんどん制作されており、これからのWebサイト制作に欠かせない技術です。
Webデザイナー、Webプログラマー、Webシステム開発者、スマートフォンアプリ開発者、サーバサイドエンジニアなどの、Web開発プロジェクトやWebサービスに関わる方などが対象になります。HTML5に加えJava、Servlet、JSP、Webサーバ、Apache、Tomcat、MVCモデルやデータベースSQLなども学習し総合的な技術を習得します。
未経験でも大丈夫!
ご安心ください。未経験でも確実に習得して頂いております。
いままでに数多くの未経験者の方々が卒業し、IT業界へ就職しております。デジタルグローバルシステムズの求職者支援訓練では、全くの未経験者でも基礎から着実に学べるシステムを確立しているからです。
もちろん本人の頑張りは何よりも必要ですが、経験豊富な講師陣があなたの訓練期間中の6ヵ月を親身になり全面的にサポートすることでその可能性は格段にあがります。
また期間中は、当社のキャリアコンサルティング担当があなたの適正を把握し、不安な点などを解消することで長期間にわたる受講中のモチベーションアップも図ることができます。
オブジェクト指向を習得できます
これからのエンジニア人生を生き抜く為に基礎もしっかりと学びます。
現在のプログラミング言語では『オブジェクト指向』という概念を理解することが非常に重要になってきています。『オブジェクト指向』は独学で学ぶ時につまづき易いポイントの一つだと言われています。
しかし、当社独自のカリキュラムと演習により受講生の皆さんは『オブジェクト指向』も着実に習得して頂けます。当校を卒業して就職しても、皆さんはエンジニア人生がやっとスタートしただけです。
これからもずっとIT業界で働き続ける為にも、在学中に盤石な基礎作りをしておかなくてはなりません。デジタルグローバルシステムズでは、こういった基礎を十分に理解した、本物のエンジニアをIT業界に輩出しすることが責務であると考え日々指導しています。
何も作れないまま卒業することはありません
自分で企画・設計・開発する卒業制作は、各コース必須の課題となります。
自分がどれだけ成長したか形としてわかる様に、皆さんに卒業制作を作成して頂いています。制作内容は、各講座ごとのコンセプトは多少ありますが、基本的に一から自由に自分で企画設計しコーディングをすることになります。
サンプルの一部を変えただけというよくあるような課題ではないので、本質的にプログラミングについて熟知していないと作成できません。各自がより高い目的意識を持って望むこの実践的な卒業制作は、技術や知識の定着率を高めることに大きく貢献してます。
就職に必ず役に立ちます
卒業生からの評価がデジタルグローバルシステムズへの満足度を証明しています。
上記、卒業制作で作成されたアプリケーションを、WEBページやGooglePlayなどに公開して就職活動をすることで、卒業と同時、あるいは卒業後まもなく就職される方が多数いらっしゃいます。このことからも卒業制作のクオリティが、プロの目で評価されるIT開発会社面接においても、十分評価される内容であることを証明しています。
また求職者支援訓練では、受講生による満足度の統計をハローワークや公的機関に随時提出されており、おかげさまで毎回高評価を頂いていることも、デジタルグローバルシステムズへ満足度が高い証拠だと自負しております。
訓練内容
社会 | 入所式・オリエンテーション・修了式 |
---|---|
職業能力基礎講習 | 自己理解、職業意識、表現スキル、人間関係スキル |
コンピュータ概論 | ハードウェアとソフトウェア、安全衛生 |
プログラミング概論 | Java言語の位置づけ、コーディング規約 |
Javaプログラミングガイダンス | コンパイル・実行、変数と型、基本書式、配列、例外、ガベコレ、スレッド、ファイル操作のガイダンス |
オブジェクト指向ガイダンス | オブジェクト指向概念、クラス、メソッド、フィールド、カプセル化、継承、パッケージのガイダンス |
HTML5ガイダンス | Webページの基本、HTML、画像、音楽、映像、図形、リスト、テーブル、フォーム、スタイルシート、レイアウト、制御文、関数、イベントのガイダンス |
Webアプリケーション構築 ガイダンス |
Android、iPhone、スマートフォン、IE、Chrome、Firefox、Safari、PCブラウザ、Webサーバ、サーブレット、リクエスト、レスポンス、JSP、クッキー、セッション、フォワード、リダイレクト、スコープ、JSP暗黙オブジェクト、JavaBean、MVCモデル、SQLインジェクションのガイダンス |
文書・仕様書作成実習 | ワープロソフト、レイアウト、報告書、ドキュメント作成 |
Javaプログラミング実習 | コンパイルの実行、基本書式・例外処理の作成、継承・抽象クラス・インターフェイスの使用 |
オブジェクト指向実習 | オブジェクト指向、クラス、カプセル化、メソッド・フィールド隠蔽の使用 |
HTML5実習 | HTML5、CSS3、JavaScriptの使用 |
Webアプリケーション構築実習 | JDBCドライバ、データベース、MySQL、SQL、ユーザ認証、Apache、Tomcat、Eclipseの使用 |
実践Webアプリケーション構築実習 企画計画 |
企画計画、要件定義と基本設計の作成、ウェブデザイン、ディスカッション、発表 |
実践Webアプリケーション構築実習 設計 |
外部設計、クラス設計、メッセージ一覧作成 |
実践Webアプリケーション構築実習 プログラミング |
コーディング、プログラミング |
実践Webアプリケーション構築実習 レビューとテスト |
ドキュメントレビュー、コードレビュー、単体テスト、結合テスト、システムテスト、納品 |